SH-06D


あー携帯の機種を変えました。
今まで富士通のF-12Cを使ってたんですが、今度は早川電機のSH-06Dです。
当然ですが中身は猿移動体通信(=Emobile)


シンシアさん:前のより大きいわね。
#一応全部入りスマホだからねぇ。
シンシアさん:電池は前のほうが長持ちしたんじゃない?
#そう。まぁでもSH-06Dも1日ぐらいは全然大丈夫だけど。
シンシアさん:この端末microSIM対応だよね。あなたのSIM普通サイズじゃなかった?
#うん。ばっさりやった(笑


#このとおり。ジェムアルトSIMだから端子もばっさり。
シンシアさん:心臓に悪いわね(笑


シンシアさん:一応クレードルあるんだ。
#うん。でもこれが曲者。これ使ってまともに充電できないんだわ。
シンシアさん:どうせ変な基板入ってるんでしょ?だったら直結しちゃえば?

というわけで分解して基板取り出し、ACアダプタから端子まで直結(笑


シンシアさん:これがその基板ね。ただのアンテナ給電用じゃない。
#そうみたい。なんつぅかもうちょっとなんとかならんかったの??という感じ。
シンシアさん:充電器の電圧とかにずいぶん依存しちゃうわねこれじゃ。

結局クレードルからこの基板外してワンセグ&NOTTVのアンテナ完全に殺してます。どうせ見ないから全く問題なし(笑
まじめに充電できるほうがよっぽど重要です。

一応OSもICSにしたので、これでまたしばらく戦えます。
前のF-12CはIIJmioのSIM挿して広域戦対応用にしました。root取ってるしいろいろ役に立つ場合も多いんで。
2012年11月20日(火) No.471 (家電製品::携帯電話)

IIJmio


あー生きてます...orz
なんというか後ろ向きに忙しくてフラストレーションがたまってよろしくありません・・・。

さて、モバイルデータ通信な話。
データ通信用回線に猿移動体通信(=eMobile)を使っている私ですが、山口やら岡山やら山形やら出張で行ったときに圏外になってしまうので、通称「イオンSIM」なるものも契約しております。


シンシアさん:これね。
#そです。日本通信の100kbpsな980円のやつ。
シンシアさん:2回線持ってるとそれなりに維持費かからない?
#14Mbpsな猿移動体通信が3回線+自宅ADSL込で3800円にイオンSIMが980円だからこれ以上安くするのは無理(笑) ちなみに猿の2回線は通話専用。
シンシアさん:・・・普通の人の1回線分並みね。

維持費の問題と、ドコモ回線のMVMOということで電波の届くエリアが広いので、猿移動体通信が圏外時にとりあえず使えればいいかなというので持ってるんですが、巷で言われてる通りどうにも応答が鈍くてよろしくない。
回線速度というよりもサーバー応答がよろしくないという感じ。

で、最近イオンで「IIJmioの128kbpsなSIMを扱い始めたらしい」と聞いたので今日イオンに買い物に行ったついでに見に行きました。
巷では「同じドコモMVMOでも日本通信のより応答が良い」との評判なので、どんなもんかなと。


シンシアさん:で、やっぱり買ってきたわけね。
#ハイ。良ければ乗り換えるつもり。
シンシアさん:microSIM?
#うん。下駄履かせれば普通のSIMサイズにも使えるし汎用性あるからね。
シンシアさん:で、下駄はまだ買ってないと。
#イオンに売ってないもん(笑) 明日にでも帰りに秋葉原で買ってきます・・・。

というわけで、実際にテストするのは明日以降です。
その前にAugusticEternal4の出し物準備があるのでそっち優先ですけど。
AE4ですが、一応なんか新作持っていきます。平日帰りが遅いのと子供の世話があるので2曲ぐらいしか用意できないかもしれませんが・・・すんません。
2012年09月25日(火) No.464 (家電製品::携帯電話)

ルンバ780


台風の中、先日注文したルンバが届きました。


どうせ買うならということで一番いいやつ(780)にしました。


なんか交換用ブラシとか操縦用リモコンとかいろいろついてます。


シンシアさん:ルンバー、ルンバー
#あー落ちるから気を付けてねー、ていうか何かぶってるの。
シンシアさん:ヘルメットがわりにザク豆腐よ。
#・・・

というわけで現在充電中。
2012年06月19日(火) No.457 (家電製品)

変身して帰ってきた


あーリコールに出していたiPod nanoが帰ってきました。

あー巷での噂通り現行型8GB仕様に変身して帰ってきました。


シンシアさん:ずいぶん小さくなって帰ってきたわね。
#なんかあんまり小さいとすぐなくしそうだなぁ。
シンシアさん:それにしてもマニュアルCDも何もついてこないのね。
#ほんとに本体だけだからなぁ。イヤホンまで付けてこいとは言わんけどマニュアルCDぐらいは入っててもいい気がする。


シンシアさん:並べると小ささがよくわかるわね。
#私の4thモデルやね。半分ぐらいになってるな。
シンシアさん:前言ってたけど容量は倍違うんだよね。
#そう。私の4thは16GBだからね。
シンシアさん:じゃぁ容量的に困るだろうから私がこの新しいほうを使うわよ。
#へいへい。

というわけで保証期間も過ぎてる減価償却済みのものを交換してもらえました。まぁ通常あり得ない対応なので、ありがたく享受しておくことにします(笑
2012年04月06日(金) No.449 (家電製品::AV機器)

初代iPod nano


初代iPod nanoのリコールに申し込もうと思ってずっと放置してたのですが、どうやら今リコールに申し込むと、交換されてくる品が現行iPod nano(いわゆる6th品)なんじゃないかというので申し込むことにしました。


シンシアさん:これね。
#もう充電しても全然持たなくなってるし、電源切れなくなる病が出るし、潮時かなと。
シンシアさん:4thのnanoも持ってるんだよね?
#へい。普段の通勤用&イベント試聴用デス。
シンシアさん:じゃぁ6thが来たら4th退役させるの?
#手持ちの4thは16GB品だけど、ネット情報だと8GB品が来るらしいから悩みどころかなぁ。
シンシアさん:じゃぁ4thはこのまま使ってもらって、新しいのは私がもらってもいいわね。
#・・・それが狙いか。
シンシアさん:エヘ。

さて何が来るやらお楽しみ(笑
2012年04月03日(火) No.448 (家電製品::AV機器)

S42HW


さて年末はサークル進行でまともに日記らしいこと書いてなかったのでたまには。

今月15日からエイリス帝国イギリスと北欧方面に2週間ほど出張する予定です。
coldでdarkだから気をつけてきてね by現地人 と言われてるのですが一体どうしろと・・・。

さて、会社から携帯電話は渡されるのですが、それだといわゆるデータ通信はできないんですな。
調べたところ、どうやらイギリスという国は比較的自由にプリペイドSIMが買える国だということで、SIMフリーの端末を用意することと相成りました。


シンシアさん:あら?普通の電話機?
#まさか。一応Android端末デス。
シンシアさん:ふーん。見た目はずいぶんアナクロよね。
#テンキーないと落ちつかない人なんで。

と、見てのとおり、EMobileのS42HWです。
Huaweiブランドですが中身は台湾Inventec Appliances製。

使いはじめてから1ヶ月ほど既に経つのですが、私のようなアナクロ人種には向いているようです。概ね満足かなと。

というわけで、WCDMA1700にしか対応してない猿移動体通信版ARIAは一旦運用休止。
2012年01月09日(月) No.437 (家電製品::携帯電話)

猿移動体通信に集約


要するに複数契約していた携帯キャリアをeMobileに一本化したという話です。
さようなら犬電話。さようなら禿電話。


シンシアさん:今もイーモバイル使ってるよね。
#そう。ARIAで運用してるけどデータ通信専用で赤SIM運用だったわけ。だから禿電話からMNPで猿回線に通話回線を移動してきたの。
シンシアさん:NokiaのN82はどうするの??
#常用するには電池持たなくなってきたからね・・・SIMフリーで使い道はあるから置いておくけど。


シンシアさん:PocketWifiS2ね。あなたがよりによって中華端末買うとはね。
#SIMフリーじゃなかったら買ってないやね。普段はこのSIMをARIAに入れて使うけどね。
シンシアさん:青いほうの普通の携帯っぽいのはタダでついてくる回線ね。
#そそ。キャンペーン中だったのでトランシーバ用に。


というわけでこれが今契約中の猿回線。計5回線。
MNPしたものはスマートプランで契約したので、赤SIMについてる無料ADSLをこのスマートプランに移動。来月から有効になるはず。
このADSL移動が済んだら、赤SIMはデータセットにねん得割にして0円寝かせすることに。
残りの回線は解約予定。ARIA入手時に契約した回線と、来月で契約終了になるケータイプランデータセット回線だから使用予定無しなんで。


シンシアさん:要するに3回線とADSL回線を2年間3500円程度で維持できるから、前の犬電話状態で維持するのに比べたら解約料払っても全然安いってことね。
#そです。

まぁ電波悪いとかなんとか言われてますが、夏冬の有明祭りでは最強なんで私的には問題無しということで。
2011年07月18日(月) No.417 (家電製品::携帯電話)

エネループ


電池がどこに行っても売ってないという状態がしばらく続いてましたが、私の周りではだいぶ入手しやすくなってるようです。
先日川崎ヨドに寄ったら、普通の電池とエネループが大量に売られてました。

そういえばエネループって使ったことないな・・・
というわけでお買い上げ(全額ヨドポイントだけど)。


シンシアさん:Ni-mh電池ね。
フィアッカ様:公称電圧1.2Vだが大丈夫か?

用途的には主にカメラのストロボ用(ニコンのSB-24・・・古っ)ですね。
単四はうちではリモコンぐらいしか用途的にないかなぁ。
単2変換すればラジオ(万能機ICF-EX5)にも使えるかな。

ICF-EX5

というわけで「大丈夫だ、問題ない。」

まぁこんなご時世だから一次電池は必要な方に回すことにして、電気が来ている当方は充電池を使うのが吉かな。
計画停電っていっても24時間止まってるわけじゃないし、電気来てる間に充電すりゃ済む話。
というわけでせっかく買ったので使い倒すことにします。
#一次電池が簡単に手に入るなら多分そのほうが安上がりなんだけどね・・・。
2011年03月22日(火) No.392 (家電製品)

HTC ARIA


普段から猿移動体通信(=eMobile)を使用していますが、新しい端末(HTC ARIA)が出たので導入してみました。

Android端末は他キャリアからもいろいろ出てるわけですが、やっぱり8月信者としてはこの端末じゃなきゃいけません。
だって名前がARIAですよARIA。
・・・
まぁそれはともかく、個人的にデカイ端末は好きではないのでこれぐらいコンパクトなやつは好感が持てます。


当然ながらホーム画面はターミナル内仕様になっております。
ホーム画面を移動するときに背景も少しずつ移動するので、ターミナルにいる気分に浸れます。

今までがWindowsMobile6だったので、ずいぶん快適に感じます。
タッチパネルが苦手な私ですが、意外と使えるもんだなぁというのを実感。

あとはSlingPlayerMobileがちゃんと動いてくれれば問題ないんですけどねぇ・・・手持ちのバージョンではいまだちゃんと動かず(SlingBoxに繋げない)。
まぁどのみちSlingBoxはProHDに更新するので、そのときにまたテストすることにします。
2011年01月04日(火) No.381 (家電製品::携帯電話)

究極の中華クオリティ


デジカメのバッテリーです。

( ゚д゚)



(つд⊂)ゴシゴシ



 _, ._
(;゚ Д゚)


バッテリー・・・
ベッテリー・・・
ベシテリー・・・
ベシチリー・・・
ベシチソー・・・

・・・
今時こんなひどいのは珍しい気がします・・・。

#他の部分もよく見たらなんか変だ。

2010年09月04日(土) No.340 (家電製品::AV機器)

[1][2] [3]